2016年1月25日月曜日

第2のふるさと

「第2のふるさと」ってお持ちですか?

Q:よっちゃんの「第2のふるさと」ってご存知ですか?
ヒント:大学生活を送ったところは?
利根川と榛名山
敷島公園
A:よっちゃんは群馬県の「前橋市」で6年間の大学生活を送っていたので、第2のふるさとは「前橋」ということになります。6年間の大学生活のあとは、地元の信州大学第2外科へ入局したために、前橋へ出かけることもほとんど無かったのですが、今回たまたま高崎へ出かける用事があったために前橋まで足を伸ばしてきました。実に20数年ぶりの訪問で、変貌ぶりに驚きました。

 荒牧キャンパス
まず教養時代をすごした「荒牧キャンパス」の周りが住宅地に変貌しており(当時は桑畑が広がっていました)唯一「自動車教習所」だけは当時のままでした。(この教習所で運転免許書を取りました)また雪が残っているのもびっくりしました。(大学時代に雪が積もった記憶がありません)


昭和キャンパス
次に「昭和キャンパス(医学部および大学病院)」は周りの風景も建物も当時の面影は無く、 よく通っていたお店もありませんでした。
そんな中でも「からっ風」(画像にはできませんが)「赤城山」「榛名山」と「利根川」の流れ、「焼きまんじゅう」の味は当時のままでありました。(「まんじゅう」といっても、みなさんの想像する「まんじゅう」とは違いますよ!!)
大学時代を思い出し、ちょっとばかり、リフレッシュしてきました。
赤城山
榛名山
老舗の「焼きまんじゅう」のお店

2016年1月18日月曜日

大雪

前回のブログで「小さな春」について書きましたが、その際の予想通りに一気に春とはいきませんでした。


本日、冬に逆戻りの大雪となりました。(1月に冬に逆戻りというのも変ですが)今シーズン初めての雪降りが、大雪となってしまいました。


スタッフが協力して雪かきをし、除雪車も出動しました。
暖冬のときほど大雪になるといわれており、まさにその通りであり、今後が心配です。


2016年1月12日火曜日

春日和

今年は正月から暖かく穏やかな日が続いています。「新年のスタート」というより「新年度のスタート」と勘違いしてしまいそうで、1月というのに「小さな春」を発見しました。

ここで恒例の問題です。
Q:「春を告げる花」といったら?
ヒント:昨年の2月のブログを思い出してください。辰野町の橋の欄干には、1年中咲いています。

A:「福寿草」です。雪が解けて真っ先にかれんな黄色い花を咲かせるために「春を告げる花」といわれています。この「福寿草」は春が来ると辰野町のあらゆるところで楽しむことができるために「辰野町の花」に指定されています。また橋の欄干をはじめとして歩道やマンホールの蓋には1年中、花が咲いています。


ところで、なぜ冬の1月に春を告げる「福寿草」の話と思われますよね。確かに例年ですと2月になってから咲き出す「福寿草」が、今年はもう咲き出しました。写真は「荒神山」の「福寿草」で、1月というのに「小さな春」を見つけました。今年はまさに暖冬ということですよね。このまま春になってしまうとは、思いませんが?!


2016年1月4日月曜日

2016年・平成28年スタート

今日から2016年・平成28年のスタートです。今年もよろしくお願いいたします。
今年の正月はとても穏やかで暖かく、真冬ということを忘れてしまいそうです。
ところでみなさまは、どのようにお過ごしでしたか?
よっちゃんは、元旦に諏訪大社下社秋宮に初詣に行ってきました。「今年も無事に過ごせるように」とお祈りをしてから、毎年恒例となっている「おみくじ」を引きました。

ここで新年早々、問題です。
Q:今年のよっちゃんの運勢は?
ヒント:昨年・一昨年は「小吉」でしたが、以前の「浅草寺」のおみくじについて書いたブログを思い出してください。

A:今年は、元旦から「大吉」を当てようと思い、おみくじ箱を「これでもか」といわんばかりに振って、出てきた数字はなんと「四十九番」。なんかいやな数字と思ったら、予想通りの結果でありました。
ということで、今年の運勢は「凶」でした。

「人目につかないと思っても かべ一重のかなたに必ず自分を見守る人がある事を知り 何事にも誠実に当り かげひなたのない様にする事が大切」というお告げでした。

以前のブログで書いたように「凶」を当てるのが得意であったので、本来のよっちゃんの姿に戻ったということです。しかし新年早々の「凶」で、なんとなくいやな感じもしますが、この「おことば」を教訓にして、年末には「大吉」へ変えようと考えています。
今年も「よっちゃんの部屋」もよろしくお願いいたします。